【高校生・大学生】本屋バイトでカッコよく働くために知っておきたいこと!

新たにバイトを始めたい!なので、より生の声でバイトの情報を知りたい!!

という方向けに私が昔していた本屋さんでのアルバイト経験を紹介します。(特に高校生・大学生向け)

この記事を読むことで・・・新しい姿に近づきます!

 ・本屋さんで格好よく働く姿がイメージしやすくなる!        

 ・不安なく本屋さんのアルバイト求人に応募しやすくなる

 ・本屋さん求人の内容で家族や友達と盛り上がれる

バイト選びの参考にして頂ければ幸いです。

良かったなと思ったこと

まず初めに当時「本屋さんでのアルバイトしていて良かった」と思ったことを紹介します♪

○良かったこと

 ・穏やかなお客さんが多い                  

 ・世の中の流行を知ることができる                  

 ・新しい発見が多い

 ・気になる本が増える

 ・図書館のすごさ、ありがたさに気づく

以上です。

これらの良かったことをもう少し詳しく紹介します。

穏やかなお客さんが多い

 接客業を経験したことがある方は特に注目するポイントなのではないでしょうか。

 本屋さんでは穏やかなお客さんが多いのでクレームやトラブルが少ない印象です!

  ╚本を買いに来ている人はポジティブかつ落ち着いた気持ちの人が多いんですよね

 (「勉強したい」、「知りたい」、「本を誰かにあげたい」などの目的で来店している方が多いので)。

 

 また少し違いますが勉強本を買うお客さんを見ると「自分も頑張ろう!」という気持ちにもなります♪

流行を知ることができる

 本屋さんで働くと自分の知らない流行を知ることができ、新しい世間の情報をキャッチできます!

 なぜなら本屋さんは流行の反映がとても速く、特に話題書コーナーの品揃えはバンバン変わります。

 特に学生は就活の時に「最近気になるニュースは?」と聞かれることが、その対策にもなりますね📝

新しい発見が多い

 通常の本棚からも新しい知識や世界を知ることができ視野が広がります

 本棚の本を見ると様々なジャンルの本があり自分が興味を持ったことが無いような部分にも自然と触れることで新たな発見ができます。(小説、エッセイ、子育て、健康、女性の趣味、男性の趣味など)

 また資格や検定に関する本もたくさんあり、自分も何かしらの資格をとって社会で活躍したいなと言う気持ちにもなれますね。

気になる本が増える

 お客さんに渡された本や店内の本を見ると自分も読みたい本がドンドン増えていきます😊

 良い環境にいるので自身の読書量も増やしていきたいですね♪

 ただ、バイト中は覚えていても退勤後には本のタイトルを忘れがちなのでしっかりと覚えてメモしておきましょう。

図書館のすごさに気づく

 図書館では本を無料で読めたり借りることができたりする、と言うことがすごいことに気づけます。

 本屋さんのアルバイトでレジ会計を担当していると、本の値段の高さにビックリ。読みたい本があっても何冊もは買えないな~となります。

 これを知ると図書館のありがたさをより実感することができます。

うーん・・と思ったこと

続いて反対に「うーん・・」となったポイントを紹介します。

と言っても他のアルバイトでもあるようなことなので、そこまで不安にならなくて大丈夫かと思います♪

○うーん・・となったこと

 ・レジ会計で支払方法がたくさんあって最初に覚えるのが大変

 ・本のタイトルが読めずに電話での注文時に何度も聞き返してしまう

そこまで不安になる内容ではありませんがせっかくなので詳しく紹介します!

レジ対応で覚えることが多い・・

 支払方法が多く最初は慣れずに大変だと思います。ただ大変なのは最初だけで覚えてしまえばスムーズにそしてカッコよくレジ会計をこなせるでしょう!

 ╚現金をもちろんクレジット・○○pay・タッチ決済・図書カードなどなど

本のタイトルが読めない

 難しい漢字や特殊な振り仮名だと中々読めない・・

 特に電話で注文された場合、何度も聞き返すことも

 ただこれは本屋バイトあるあるとして友達との会話のネタにしちゃいましょう~

最後に                     

今回は本屋バイトをあるある形式で紹介しました。

これから本屋さんでアルバイトに応募予定の高校生・大学生のみなさん、または働き始めてどんな仕事か掴みつつある方の参考になれれば幸いです。

ここまでお読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました